PHANTOM 4 PRO+ V2.0
定価 | メーカー希望小売価格 |
取扱説明書 | 下記よりダウンロード Phantom 4 PRO/PRO+ V2.0 ダウンロードページ |
同梱物 | ※同梱物はメーカー都合により変更となる場合があります。 最新情報はメーカー公式オンライストアの各商品ページにてご確認ください。 |
注意事項 | モニター付き送信機のモニターは取り外し不可です。 同梱物のSDカードは32GBです。 |
販売価格 | 243,320円(税込) |
【製品紹介】

空撮映像を鮮明にする、鮮やかな進化。
優れたカメラシステムを搭載。
センサーサイズ、解像度、画像処理など、あらゆる面で最新かつ最大にパワフルな Phantom です。




1 インチ CMOS センサー
映像品質において、画素数と同様に重要なセンサーサイズ。大きくなるほど 1 画素で捉えられる情報量が多くなり、より高感度、広ダイナミックレンジな画質を実 現します。新たに内蔵した1インチ 2,000万画素のCMOSセンサーは、Phantom 4 のほぼ4 倍の大きさ。美しい風景を、美しいまま鮮明に撮影することができます。

充 実のカメラスペック
① 最 大ビットレート 100Mbps 、最大60fpsの高画質で、映画のように高精細な4K動画を撮影できます。
②メカニカルシャッターにより、高速に動く被写体の映 像が歪んでしまうローリングシャッター現象を回避します。
③空撮用に最適化された焦点距離24mm(35mm 判換算)F2.8広角レンズを搭載し、画面の隅々まで鮮やかな写真を撮影します。
よりたくましく、より賢く、より遠くへ。

熟練の飛行技術を、指先ひとつで。

絶景をその目で。編集をその場で。
手持ちのデバイスで機体とカメラを簡単に操作できるアプリ。
リアルタイムの映像伝送や撮影モードの設定、編集やSNS共有がその場で行えます。

ライブHDビュー
カメラからの映像をリアルタイムで伝 送。まるで自分がカメラになって飛んでい るかのような臨場感あふれる目線で、あらゆる瞬間を逃すことなく撮影することができます。

編 集
様々な音楽や動画のテンプレートの中から好きなものを選んでほんの数回タップするだけで、あっという間にオリジナル映像作品のできあがりです。

SNSでシェア
世界最大級の空撮映像 / 写真コミュニティSkyPixel や Facebook 、Instagram などを活用し、たったいま撮ったばかりの映像をその場ですぐに世界中に公 開できます。

DJI アカデミー
飛行操作の練習ができる小さな学校です。フライトシュミレーターでスキルを磨き、ビデオチュートリアル、ユーザーマニュアルで操作に必要な様々な知識が得られます。

4K / 60fpsのビデオと20MPの写真を撮影できる1インチCMOSセンサーを搭載したPhantom 4 Pro V2.0は、映像製作者に自由な創造性を与えます。OcuSync2.0 HD伝送システムにより、安定した接続性と信頼性を確保し、5方向の障害物検知により安全性が向上。ディスプレイを備えた専用送信機は、高精度で素晴らしい操作性を実現します。また、様々なインテリジェント機能で飛行がはるかに簡単になり、Phantom 4 Pro V2.0はプロのクリエーター向けに設計された完全な空撮ソリューションとなっています。







編集用に最適化された4Kデータ
高性能な画像処理システムを採用しているため、動画は映画製作や 編集用に最適化された DCI 4K/60fps (4096x2160)を 100Mbpsで撮 影できます。高解像度なスローモーション撮影にも対応します。 Phantom 4 Pro V2.0は、H.265動画コーデックにも対応しています (最大解像度4096x2160/30fps)。特定のビットレートでは、H.265 の画像処理量はH.264の2倍で、画質が大幅に向上しています。高ダイナミックレンジのD-logモードで記録すると、画像データを最大限に活用して、カラーグレーディングを行えます。








(フライトオートノミー)とは
FlightAutonomy(フライトオートノミー) は、7台のカメラ (前方、後方、下方にある デュアル ステレオ・ビジョンセンサーとメインカメラ)、赤外線認 識システム、デュアルバンド衛星測位システム (GPS と GLONASS) 、下方にある 2台の超音波距離計、冗長性を備えた IMU とコンパス、パワフルな専用コンピューティングコアの一群を含む 10 の部品グループの複雑なネットワークで構成されています。 Phantom 4 Pro V2.0は、周囲のリアルタイムビューや近くの障害物の高度と位置についての情報を取得し、自身の位置を示すことができる3Dマップを作成します。IMUとコンパスは、重要な飛行状 況、速度および方向の情報を収集すると同時に、冗長化されたIMUとコンパスが重要なデータをモニターし、考えられるエラーを除外します。これによりフライトの信頼性が飛躍的に向上します。




完璧な撮影を実現するために、より長い時間空中にとど まることができます。DJI GO 4 アプリはバッテリー残量を表示 し、飛行距離などに従って、あとどのくらい飛べるのかを計算し ます。離陸した場所に安全に戻ってこられる最低限度のバッテ リー残量に達すると、警告を発します。また、最新のバッテ リー・マネージメント・システムが過充電や過放電を防ぎます。 長期間にわたって保管する場合には、バッテリーを良好な状態を 保つために放電してください。



タップフライ
画面をタップするだけでコースをすぐに書き込んでくれるので、十分な時間をかけて完璧なショットを撮影することに集中できます。

ジェスチャーモード
片方の腕を上げると、機体がその人が写真の中央に完全に収まるように調整します。同時に両腕を伸ばすと、機体はセルフィーのカウントダウンを開始します。


センサーの冗長性
デュアル・コンパス・モジュールとデュアルIMUユニットを搭載。多くのヘキサコプタ ーやオクトコプターと比べて、より高い信頼性を実現します。
【同梱物】










【関連商品】

Phantom 4 シリーズ
プロペラガード

Phantom 4 シリーズ
低ノイズクイックリリースプロペラ

Phantom 4 シリーズ
インテリジェント
フライトバッテリー

Phantom 4 シリーズ
バッテリー充電ハブ

Phantom 4 シリーズ
申請用プロペラガード

Phantom 4 シリーズ
100W充電器
(ACケーブル無し)

Phantom 4 シリーズ
100W AC電源
アダプタケーブル

Phantom 4 シリーズ
ジンバルロック

Phantom 4 シリーズ
160Wバッテリー充電器
(ACケーブル無し

DJI スマート
コントローラー送信機
16GB ユニバーサルエディション
Type-Cケーブル付き

Phantom 4 シリーズ
ハードケース
(Plus/RTK/P4M対応)

Phantom 4 シリーズ
高級アルミケース
(Plus/RTK//P4M対応)

Phantom 4 シリーズ
CrystalSky(5.5インチ)

Phantom 4 シリーズ
CrystalSky(7.85インチ)

Phantom 4 シリーズ
CrystalSky
(7.85インチ/超高輝度仕様)

ランディングパッド
ドローン各機共通
直径110㎝
【スペック】
機体 | |
重量 | 1375g(バッテリー、プロペラ含む) |
対角寸法 | 350mm(プロペラ除く) |
最大上昇速度 | Sモード:6m/s Pモード:5m/s |
最大下降速度 | Sモード:4m/s Pモード:3m/s |
最大速度 | Sモード:72km/h |
Aモード:58km/h | |
Pモード:50km/h | |
最大傾斜角度 | Sモード:42° |
Aモード:35° | |
Pモード:25° | |
最大角速度 | Sモード:250°/s Aモード:150°/s |
限界高度(海抜) | 6000m |
最大フライト時間 | 約30分 |
動作環境温度 | 0~40℃ |
衛星測位システム | GPS/ GLONASS |
ホバリング精度 | ビジョンポジショニング使用時:±0.1m |
【垂直方向】 | GPSポジショニング使用時:±0.5m |
ホバリング精度 | ビジョンポジショニング使用時:±0.3m |
【水平方向】 | GPSポジショニング使用時:±1.5m |
送信機 | |
モデル:GL300L [PHANTOM4 PRO V2.0] |
ビデオ出力ポート:USB |
モバイルデバイスホルダー:タブレットとスマートフォン | |
※モバイルデバイスホルダーの最大幅は170mmまでとなります。 | |
モデル:GL300K [PHANTOM4 PRO Plus V2.0] |
ビデオ出力ポート:HDMI |
ディスプレイ付:5.5インチディスプレイ、1920×1080 | |
1000 cd/m2、Androidシステム、4G RAM+16GB ROM | |
動作周波数 | 2.400~2.483GHz |
最大伝送距離 | 4km(障害物および干渉がないこと) |
動作環境温度 | 0~40℃ |
バッテリー | 6000mAh LiPo 2S |
動作電圧 | 1.2A@7.4V |
カメラ | |
センサー | 1.0型CMOS 有効画素数:2000万画素 |
レンズ | FOV:84° 8.8mm/24mm(35mm判換算) |
f/2.8~f/11オートフォーカス (1m~∞) | |
ISOレンジ | 動画:100~3200 (自動) 、100~6400 (手動) |
写真:100~3200 (自動) 、100~12800 (手動) | |
メカニカルシャッター | 8~1/2000s |
電子シャッター | 8~1/8000s |
最大静止画サイズ | 3:2アスペクト比:5472×3648 |
4:3アスペクト比:4864×3648 | |
16:9アスペクト比:5472×3078 | |
PIV 静止画サイズ (ピクチャーインビデオ) |
【16:9アスペクト比】 |
・5248×2952(3840×2160 24/25/30p,2720×1530 24/25/30p,1920×1080 24/25/30p, 1280×720 24/25/30p) | |
・3840×2160(3840×2160 48/50p,2720×1530 48/50p,1920×1080 48/50/60p,1280×720 48/50/60p) | |
【17:9アスペクト比】 | |
・4896×2592(4096×2160 24/25/30p) | |
・4096×2160(4096×2160 48/50p) | |
静止画モード | シングルショット |
バーストショット:3/5/7/10/14枚 | |
オートブラケット(AEB):0.7EVステップ 3/5ブラケットフレーム | |
インターバル:2/3/5/7/10/15/30/60s | |
動画モード | 【H.265】 |
・C4K:4096×2160 24/25/30p @100Mbps | |
・4K:3840×2160 24/25/30p @100Mbps | |
・2.7K:2720×1530 24/25/30p @65Mbps | |
2720×1530 48/50/60p @80Mbps | |
・FHD:1920×1080 24/25/30p @50Mbps | |
1920×1080 48/50/60p @65Mbps | |
1280×720 48/50/60p @35Mbps | |
【H.264】 | |
・C4K:4096×2160 24/25/30/48/50/60p @100Mbps | |
・4K:3840×2160 24/25/30/48/50/60p @100Mbps | |
・2.7K:2720×1530 24/25/30p @80Mbps | |
2720×1530 48/50/60p @100Mbps | |
・FHD:1920×1080 24/25/30p @60Mbps | |
1920×1080 48/50/60/120p @80Mbps | |
・HD:1280×720 24/25/30p @30Mbps | |
1280×720 48/50/60/120p @45Mbps | |
最大ビデオビットレート | 100Mbps |
フォーマット | FAT32 (≤ 32 GB); exFAT (> 32 GB) |
写真形式 | JPEG, DNG (RAW), JPEG + RAW |
動画形式 | MP4/MOV (AVC/H.264;HEVC/H.265) |
対応SDカード | Micro SD、最大容量:128GB、書き込み速度 15MB/s以上 |
クラス10またはUHS-1が必要 | |
動作環境温度 | 0~40℃ |
ジンバル | |
機構 | 3軸 (ピッチ、ロール、ヨー) |
操作可能範囲 | ピッチ:-90°~+30° |
最大制御角速度 | ピッチ:90°/s |
角度制御精度 | ±0.02° |
ビジョンシステム | |
ビジョンシステム | 前方ビジョンシステム |
後方ビジョンシステム | |
下方ビジョンシステム | |
対応速度 | 高度2mかつ50km/h以下 |
対応高度 | 0~10m |
動作範囲 | 0~10m |
障害物検知範囲 | 0.7~30m |
障害物検知角度 | 水平方向:60°、垂直方向:±27° |
検知範囲 | 10Hz |
動作環境 | 地表の模様が明瞭で、適切な明るさのある状態 (15ルクス以上) |
赤外線検知システム | |
障害物検知範囲 | 0.2~7m |
障害物検知角度 | 水平方向:±35°、垂直方向:±10° |
検知周波数 | 10Hz |
動作環境 | 反射率が異なる表面、および反射率 >8% (壁、木々、人など) |
インテリジェントバッテリー | |
容量 | 5870mAh |
電圧 | 15.2V |
バッテリータイプ | LiPo 4S |
電力量 | 89.2Wh |
重量 | 468g |
充電温度 | 5~40℃ |
最大充電電力 | 160W |
充電器 | |
電圧 | 17.4V |
定格出力 | 100W |
※携帯端末は別途ご用意ください。
※日本仕様の為、記載の数値に誤差が生じる場合があります。
※製品の仕様は予告なく変更になる場合があります。
【おすすめ商品】
熊本県ドローン技術振興協会
指導員としてサポート致します。

一般財団法人 熊本県ドローン技術振興協会の安全講習会にて、指導員を務めさせて頂いております。現在ドローンは産業用機械としての進歩は、めまぐるしいものがあります。測量・点検・撮影など今後も色々な業界で活躍するドーロン。飛行技術の向上や、実際の現場での飛行に役立つ情報、最新の機体・不具合情報などいち早くお届けすることができます。