DJI OM 4 SE
定価 | メーカー希望小売価格 |
取扱説明書 | 下記よりダウンロード DJI OM 4 SE ダウンロードページ |
同梱物 | ※同梱物はメーカー都合により変更となる場合があります。 最新情報はメーカー公式オンライストアの各商品ページにてご確認ください。 |
販売価格 | 11,440円(税込) |
DJI OM4とDJI OM4 SE | DJI OM4とDJI OM4 SEは、ジンバルの外観と機能面では同じです。しかし、DJI OM4 SEのコンボには磁気リングホルダーが含まれず、DJI OM4 SEの磁気スマートフォンクランプは、外観がDJI OM4の磁気スマートフォンクランプと少し異なります。 |
【製品紹介】
折りたたみ式スタビライザーDJI OM 4 SEなら、その瞬間を逃さず撮影を開始でき、スマートフォンでの撮影をより滑らかで美しい映像に仕上げることができます。マグネット着脱式デザイン、携帯しやすいコンパクトサイズ、使いやすい機能がたくさん搭載されているOM 4 SEを持ち出して、あなたの目に映り込む世界をみんなにシェアしましょう。


マグネット クイックリリース設計
磁力で、すばやく装着
磁気スマートフォンクランプや磁気リングホルダーを使って、アイデアがひらめいた瞬間に撮影を開始できます。DJI OM 4にスマートフォンを瞬時に取り付けられるため、撮影のタイミングや場所を選びません。

インテリジェント機能
ワクワクする機能で、膨らむ想像力
みんなを惹きつけるコンテンツを制作できる独自の機能が、DJI OM 4 SEにはたくさん搭載されています。
ActiveTrack 3.0
ActiveTrack 3.0を使うと、まるで誰かが被写体に向けてカメラの向きを調整してくれているかのように、自然に被写体を追尾します。最新バージョンでは、大人や子ども、さらにはペットまで高精度で認識し、ジョイスティックを使って構図の微調整も可能です。
ストーリーモード
撮影や編集の仕方に不安がある場合は、ストーリーモードの創造性あふれるテンプレートを使ってみよう。タップするだけで、魅力的な映像を撮影して、色褪せない思い出として残すことができます。
DynamicZoom
みんなを驚かせる「ヒッチコック効果」を試してみましょう。簡単な操作で、ハリウッド映画のような創造的なズームシーンができあがります。進化したアルゴリズムに全て任せて、撮影者はタップして歩くだけ。
分身パノラマ
分身の術を使ってみたいと思ったことはありますか? そんなあなたには、この機能。分身パノラマを使えば、複数の写真を1枚のパノラマ写真として合成するので、各撮影タイミングで様々なポーズをとって、みんなを驚かせましょう。
ジェスチャー操作
セルフィーでもグループ写真でも、ハンズフリーで撮影できます。ジェスチャーするだけで、DJI OM 4 SEを遠隔操作することが可能。写真や動画の撮影が今まで以上に便利になりました。
時が流れるタイムラプス撮影
時間の経過を、細部まで
広い空を漂う、柔らかな白い雲の動きをダイナミックに表現したり、思い出として記録したいロードトリップを数秒の映像にまとめたり… 魅力的かつ短時間に圧縮された映像でみんなを驚かせよう。
ハイパーラプス
時間と動きを凝縮して、より印象的な映像として残せます。
モーションラプス
タイムラプスにカメラの動きが加わり、より印象的な映像に。事前に撮影位置を選択して、美しいビーチなどを撮影すると、スタイリッシュな映像に仕上がります。
タイムラプス
美しい夕暮れシーンなどを、共有しやすい短い動画に収めます。
広がる創造性
さらに、魅力的な撮影モード
創造性あふれる撮影モードを使用して、より迫力のある映像に。
スピンショットモード
スマートフォンを回転させ、驚くような撮影効果を生み出します。
スローモーション
目では追えないような瞬間の出来事を、スローモーション映像で捉えることができます。
240°パノラマ
ジェスチャー操作かカウントダウンを使って、細部まで鮮明なパノラマ写真を撮影します。
3×3パノラマ
9枚の写真が自動で合成されて、超広角ショットを生成します。
アプリ
DJI Mimo アプリ
DJI Mimoアプリの動画編集機能を使えば、素晴らしい作品をすぐに作成できます。アプリ内のチュートリアルのガイダンスに従っていけばよいので、映像編集に集中できます。

3軸スタビライザー
妥協しない映像の滑らかさ
DJI OM 4 SEの核心的な特徴は、多数搭載しているクリエイティブな撮影機能に加え、信じられないくらい滑らかな映像を撮影できる設計にあります。


進化する操作性
効率化を重視したデザイン
DJI OM 4 SEはどんな状況でも簡単に操作でき、効率性の高い撮影を実現します。
ペンライトモード
新たに搭載されたセンサーにより、DJI OM 4 SEは撮影者の動きを認識し、自動的に位置を調整します。よって、ローアングル撮影が今まで以上に簡単になりました。
クイックロール
Mボタンを2回押すだけで、ポートレートモード (縦位置)とランドスケープモード (横位置)が切り替わり、より使いやすくなりました。
片手操作
持ちやすく、直感的に操作しやすいデザインにより、DJI OM 4 SEを片手で持ちながら、簡単に撮影できます。
スタンバイモード
撮影を中断して、電話に出ないといけないときは、本体からスマートフォンを取り外すだけ。DJI OM 4は、すぐにスタンバイモードに入ります。

【同梱物】






【関連商品】

DJI OM
磁気スマートフォンクランプ

DJI OM
磁気リングホルダー
【スペック】
一般 | |
サイズ | 展開時:276×119.6×103.6 mm |
折りたたんだ状態:163×99.5×46.5 mm | |
重量 | ジンバル:390 g |
磁気スマートフォンクランプ:32.6 g | |
磁気リングホルダー:11.4 g | |
対応スマートフォン 重量 | 230 ± 60 g |
対応スマートフォン 厚さ | 6.9〜10 mm |
対応スマートフォン 幅 | 67〜84 mm |
バッテリー | |
種類 | 18650 Li-ion |
容量 | 2450 mAh |
電力量 | 17.64 Wh |
電圧 | 7.2 V |
充電温度範囲 | 5~40°C |
動作環境温度 | 0~40℃ |
駆動時間 | 15時間 |
* ジンバルのバランスが完全に取られており、理想的な条件下で使用した場合。 | |
充電時間 | 2.5時間 |
* 10W充電器で測定 | |
ジンバル充電ポート | USB-C |
外部デバイス充電ポート | USB-A |
ユニバーサルマウント | 1/4インチ ねじ穴 |
ジンバル | |
消費電力 | 1.2 W |
* ジンバルのバランスが完全に取られており、理想的な条件下で使用した場合。 | |
機械的可動範囲 | パン: -161.2°~171.95° |
ロール:-136.7°~198° | |
チルト:-106.54°~235.5° | |
最大操作速度 | 120°/s |
モデル | Bluetooth Low Energy 5.0 |
その他 | |
アプリ | DJI Mimo |
Bluetooth | Bluetooth Low Energy 5.0 |
三脚サイズ | 長さ:138 mm |
直径:32 mm | |
三脚重量 | 72 g |
※記載の数値に誤差が生じる場合があります。
※製品の仕様は予告なく変更になる場合があります。