ZENMUSE V1
商品説明 | マルチペイロード対応ドローンプラットフォーム向けスピーカー |
取扱説明書 | 下記よりダウンロード ZENMUSE V1 ダウンロードページ |
対応機種 | Matrice 300 RTK(DJI RC Plusが必要) Matrice 350 RTK |
販売価格 | 206,800円(税込) |
【製品紹介】
Zenmuse V1は、DJI初のマルチペイロード対応ドローンプラットフォーム向けスピーカーで、Matrice 350 RTKおよびMatrice 300 RTKと互換性があります。大音量かつ長距離伝送が可能で、多様な放送モードに対応。公共安全や緊急救助などの場面での使用に最適です。
多彩な放送モード
録音と放送
DJI Pilot 2アプリを使ってメッセージを録音し、スピーカーへ送信できます。この機能にはローカル再生や録音ストレージが含まれています。放送の録音は素早く簡単に行え、複雑な操作なしで緊急時においても重要情報を迅速に伝達できます。
テキスト読み上げ
DJI Pilot 2アプリ経由で入力テキストを音声に変換し、スピーカーへ送信できます。このモードでは、音声のトーンや話す速度を調整でき、ループ再生にも対応。情報を明瞭かつ柔軟に伝えることができます。
オーディオファイル再生
DJI Pilot 2アプリでは、ローカルオーディオファイルをインポートし、スピーカーで再生できます。これにより、プリセットコンテンツを即座に展開でき、作業効率とスムーズな運用を向上させます。
大音量、広域カバー
Zenmuse V1の最大音量は、1メートルの距離で127デシベル[1]に達し、ジェット機の離陸時の音量と同等です。大音量により、クリアな通信が可能になります。最大500メートルの有効放送距離[1]を持ち、広範囲をカバーできます。
クリアな指向性録音
録音中、DJI RC Plusはマイクの真上の音声を指向的に収音できます。環境ノイズキャンセリング技術を活用し、周囲のノイズ干渉を効果的に抑え、よりクリアな録音を実現します。
精密制御・指向性の高い放送
Zenmuse V1は、他のジンバル搭載ペイロードと同期し、ピッチ角を調整して音声を正確に目的の方向へ向けることで、放送効率を向上させます。

安定した信頼性と直感的な操作性

ペイロード保護
Zenmuse V1は、温度・過電流・電源保護などの複数の保護機能を備え、信頼性と耐久性を向上させています。

聴覚保護
ドローンが飛行していない状態で音量が40%を超えると、周囲の人への不快感を防ぐため、DJI Pilot 2アプリにてポップアップ通知を表示します。

優れた環境適応性
防塵・防水性能IP54[2]を備えたZenmuse V1は、-20℃から50℃の環境で動作可能で、さまざまな作業環境に適応します。

効率的な送信機ショートカット
Zenmuse V1は、送信機のカスタマイズ可能なショートカットに対応し、ワンタッチで収録を開始できます。一度押すと収録が開始し、もう一度押すと収録が再生され、現場スタッフの作業効率を大幅に向上させます。
柔軟な取り付け、軽量設計
Zenmuse V1は、シングル下方ジンバル、デュアル下方ジンバル、またはシングル上方ジンバルのいずれかのジンバルコネクターに取り付けることができ、さまざまな運用ニーズに対応します。わずか0.69 kg[3]の軽量設計で、コンパクトで持ち運びが簡単です。
DJI Care Enterprise[4]
Basic[5]

Plus[6]

適用シナリオ

1. データは25℃の実験室環境で測定。実際の状態は、ソフトウェアのバージョン、音源、特定の環境、その他の要因により若干異なる場合があります。実際に使用する際は、この事を考慮してご利用ください。
2. 制御された試験環境下で、IEC60529規格に基づくIP54保護等級相当となります。IP保護等級は恒久的なものではなく、経年劣化または損耗により、時間とともに効果が減衰することがあります。
3. Zenmuse V1の正味重量は690 g±10 g(キャリーケースを除く)です。
4. 提供する付加価値サービスは、国や地域によって異なる場合があります。詳細は、お近くの代理店までお問い合わせください。
5. 低価格での交換:新品同様の性能と信頼性をお楽しみください。公式保証:詳細は、DJIの公式サイトの「サポート」ページに記載されている「アフターサービスポリシー」のセクションをご覧ください。送料無料:DJI Care Enterpriseの対象地域でご利用いただけます。保証範囲を超えて発生する物流および関税等追加費用は、ユーザーが負担するものとします。
6. 無償修理サービスが回数無制限:保証範囲と限度額の範囲内で無料修理をご利用いただけます。フリート全体の保証範囲:共有保証範囲は、DJI Care Enterprise Plusに紐付けされている最初のアクティベーションおよび紐付けから同期間内(30日以内)の他のDJI Enterprise機器に適用可能です。送料無料:DJI Care Enterpriseの対象地域でご利用いただけます。お客様は、保証範囲を超えて発生した物流費や関税などの追加費用を負担するものとします。
【スペック】
一般 | |
製品名 | Zenmuse V1 |
重量 | 690 ± 10 g |
サイズ | 134×119×140 mm(長さ×幅×高さ) |
定格出力 | 30 W |
対応機体 | Matrice 300 RTK(DJI RC Plusが必要) |
Matrice 350 RTK | |
シェル耐久温度 | <50°C (プラスチックシェル) |
データは、スピーカーを機体に取り付けて、周囲温度25°Cの実験室環境で測定。 | |
保護等級 | IP54 |
制御された試験環境下で、IEC60529規格に基づくIP54保護等級相当となります。IP保護等級は恒久的なものではなく、経年劣化または損耗により、時間とともに効果が減衰することがあります。 | |
環境 | |
動作環境温度 | -20℃~50℃ |
保管環境温度 | -20℃~60℃ |
ジンバル | |
映像ブレ補正 | 1軸(チルト) |
角度ぶれ範囲 | ホバリング:±0.01° |
飛行:±0.02° | |
取り付け | 取り外し可能なDJI SKYPORT |
機械的可動範囲 | チルト:-125°~+25° |
構造的な限界を意味します。操作可能範囲ではありません。 | |
操作可能範囲 | チルト:-120°~+20° |
操作モード | フォロー/フリー/再センタリング |
スピーカー | |
インピーダンス | 4 Ω |
公称出力 | 25 W |
有効放送距離 | 500 m |
データは25℃の実験室環境で測定。実際の状態は、ソフトウェアのバージョン、音源、特定の環境、その他の要因により若干異なる場合があります。実際に使用する際は、この事を考慮してお使いください。 | |
最大音圧レベル | 127 dB @1 m |
データは25℃の実験室環境で測定。実際の状態は、ソフトウェアのバージョン、音源、特定の環境、その他の要因により若干異なる場合があります。実際に使用する際は、この事を考慮してご利用ください。 | |
有効帯域幅 | 800 Hz~8 kHz |
基本機能 | |
録画と放送 | 録画と放送、ローカル再生、および保存 |
テキスト読み上げ | テキスト読み上げと保存(英語と標準中国語に対応) |
オーディオファイル再生 | MP3、AAC、およびWAV形式のローカルファイルのインポートに対応 |
再生制御 | 録画開始 / 停止 / ループ再生 / 音量調整 |
送信機ボタン | ボタンを1回押すと録画を開始し、もう1回押すと録画を停止して再生できるように設定できます。 |
ジンバル同期 | 他のジンバル搭載ペイロードとの同期制御に対応 |
特殊機能 | |
指向性オーディオ録音 | 送信機は指向性オーディオの収音と環境ノイズ低減をサポートします。 |
ペイロード保護 | スピーカーの温度保護、過電流保護、および電源保護により、損傷を防ぎます。 |
※記載の数値に誤差が生じる場合があります。
※製品の仕様は予告なく変更になる場合があります。